今週の軍事関連ニュース (2025/05/01)
 

| 一般ニュース | 産業・装備・調達 | こぼれ話 |


一般ニュース

今日のニュースいろいろ
  • ニュージーランド政府は 2025/4/28 に、領土内から宇宙・衛星分野の活動を密かに追跡しようとする外国の敵を取り締まると表明した。昨年、ニュージーランドの情報機関は、外国企業がニュージーランドにおいて、"民間研究を目的とする" 宇宙関連インフラを立ち上げようとしたことを明らかにしている。そして、「外国の軍事活動を助けたかもしれない能力を、意図的に隠蔽していた」と指摘した。(SpaceWar 2025/4/28)
  • 米陸軍が、GMLRS (Guided Multiple Launch Rocket System) の生産ペースを年産 19,000 発に引き上げたい考えとのこと。(DID 2025/4/29)
  • アラブ首長国連邦 (UAE : United Arab Emirates) が、中国製の FK-2000 防空システムをチャドに引き渡した。ミサイル 64 発と 30mm 機関砲弾 6,000 発が含まれる、と報じられている。(DID 2025/4/29)

今日のニュースいろいろ
  • 米陸軍と GDOTS (General Dynamics Ordnance and Tactical Systems) はアーカンソー州 Camden に、155mm HE (High Explosive) 砲弾の新しい生産ラインを開設した。2 ラインの合計で月産 50,000 発。(DID 2025/4/28)

| 先頭に戻る |


産業・装備・調達

ポーランド向け FMS (DSCA 2025/4/29)
米国防安全保障協力局 (DSCA : Defense Security Cooperation Agency) は、ポーランド向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件について国務省の承認が降りた、と発表した。AIM-120D-3 AMRAAM (Advanced Medium Range Air-to-Air Missile) を輸出するもので、総額は 13 億 3,000 万ドル。内訳は以下の通り。
  • AIM-120D-3 AMRAAM×400
  • AIM-120D-3 用誘導セクション×16 (w/SAASM (Selective Availability Anti-Spoofing Module) 対応モジュール)
  • AIM-120 AMRAAM ITV (Instrumented Test Vehicle)×1
  • AMRAAM 用制御セクション
  • CMBRE (Common Munitions Built-in-Test Reprogramming Equipment)
  • ADU-891 アダプタ グループ試験セット
  • KGV-135A 暗号化機材
  • CPINs (Computer Program Identification Numbers)
  • コンテナ、支援機材、スペアパーツ、補修用パーツ、消耗品、アクセサリー類、補修、システム サポートとソフトウェア、ソフトウェアの納入とサポート、文書類、輸送支援、スタディとサーベイ、工学・技術・兵站支援業務、その他の兵站・計画支援業務
担当メーカーは RTX Corp. (Tucson, AZ)。オフセットの設定を予定。

今日の米軍調達 (Contracts 2025/4/29)
AIR FORCE
  • Integrated Data Services Inc. (Henderson, NV) : プログラム管理 リソース ツールを $99,000,000 で。プログラム管理、財務管理、調達報告、監督に関わるエンタープライズ アプリケーションの納入案件。2030/10/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Kettering, OH (FA8770-25-D-B001)
  • Amentum Services Inc. (Chantilly, VA) : 第 9 航空軍 (9AF : 9th Air Force) 向けの物資事前集積業務 (Global Pre-Positioned Materiel Service) について、修正契約を $64,782,146 で。累計受注額は $434,543,324。Shaw AFB と AFCENT (Air Force Central Command) の AOR (Area of Responsibility) で実施。Acquisition Management Integration Center, Air Combat Command, Hampton, VA (FA4890-25-C-0001/P00001)
  • RMGS Inc. (Virginia Beach, VA) : JTAC (Joint Terminal Attack Controller) 教官の派遣を $22,015,839 で。特殊作戦部隊と AFSOC (Air Force Special Operations Command) 隷下部隊向け案件で、JTAC とシミュレータの運用に関わるもの。Hurlburt Field で実施、2030/5/14 まで。765th Enterprise Sourcing Flight, Hurlburt Field, FL (FA0021-25-F-0003)
  • Cromulence LLC (Melbourne, FL) : HEPHAESTUS 計画向けのハードウェアとソフトウェアについて、修正契約を $9,999,996 で。累計受注額は $8,265,080 から $18,265,076 に。2027/2/19 まで。AFRL (Air Force Research Laboratory), Rome, NY (FA8750-24-C-B003/P00009)
USSOCOM (US Special Operations Command)
  • DRS Network & Imaging Systems LLC (Melbourne, FL) : AN/ASQ-250 Brown-Out カメラ システムの製作、維持管理、兵站支援業務 (CLS : Contractor Logistics Support) を $43,940,423 で。2030/4 まで。USSOCOM Technology Applications Program Office の案件。USSOCOM (US Special Operations Command), MacDill AFB, FL (H92241-25-D-0001)
NAVY
  • Ultra Maritime (Braintree, MA) : 新造ならびに既存の潜水艦で使用する、潜水艦搭載用レーダーの製作と工学・技術支援業務を $36,599,581 で。オプション契約分まで含めた総額は $38,793,318。2030/4 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC
  • General Dynamics Mission Systems (Manassas, VA) : Mk.48 mod.8 長魚雷の誘導制御セクションについて、オプション契約分を $27,939,364 で。2027/10 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-19-C-6408)
  • Boeing Co. (St. Louis, MO) : F/A-18E/F と EA-18G を対象とする運用寿命評価 (SLAP : Service Life Assessment Program)・延命改修 (SLEP : Service Life Extension Program) について、継続・作業追加に伴う修正契約を $25,733,480 で。構造疲労の評価や、変更点・対応策の洗い出しを実施。オーストラリア空軍 (RAAF : Royal Australian Air Force) 向けを含む。2028/9 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-20-D-0051/P00005)
  • Detyens Shipyards Inc. (North Charleston, SC) : USNS Arctic (T-AOE-8) を対象とする定期オーバーホール・入渠整備を $22,605,939 で。オプション契約 3 件まで含めた総額は $22,988,873。2025/7/7-2025/11/10 まで。MSC (Military Sealift Command), Norfolk, VA (N32205-25-C-4123)
  • Lockheed Martin Rotary and Mission Systems (Moorestown, NJ) : イージス戦闘システムの開発・試験拠点を対象とする O&M (Operations and Maintenance) について、オプション契約分を $22,520,919 で。CSEDS (Combat Systems Engineering Development Site)、SPY-1A Test Facility、Naval Systems Computing Center で実施。米海軍向け 34%、FMS (Foreign Military Sales) 分が韓国向け $5,475,868 (24%)、日本向け $4,452,888 (20%)、オーストラリア向け $3,887,791 (17%)、カナダ向け $404,830 (2%)、サウジアラビア向け $410,247 (2%)、スペイン向け $14,195 (1% 未満)。2026/1/10 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-24-C-5131)
  • Bell-Boeing Joint Project Office (Amarillo, TX) : MV-22 の CC-RAM (Common Configuration Readiness and Modernisation) 改修について、作業追加に伴う修正契約を $18,322,214 で。2026/7 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-17-C-0015/P00083)
  • Walashek Industrial & Marine Inc. (National City, CA) : LCAC (Landing Craft, Air Cushion) を対象とする延命改修 E-SLEP (Extended Service Life Extension Program) について、オプション契約分を $9,449,613 で。2027/10 まで。ACU-5 (Assault Craft Unit Five, Camp Pendleton, CA) で実施。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-21-C-2427)
  • SEACORP LLC (Middletown, RI) : Common Infrastructure Services サブシステム ソフトウェアの設計、開発、インテグレーション、試験、納入、兵站支援、維持管理について、オプション契約分を $9,428,855 で。2026/4 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-24-C-6201)
ARMY
  • L3 Technologies Inc. (Salt Lake City, UT) : 維持支援サービス業務を $26,965,763 で。2035/4/28 まで。Army Contracting Command, Aberdeen Proving Ground, MD (W15P7T-25-D-0005)
  • EvCo Development LLC (Carencro, LA) : テキサス州 Houston で実施する、Houston Ship Channel Texas, Expansion Channel Improvement Project による水路改良工事を $11,702,253 で。2026/10/9 まで。Army Corps of Engineers, Galveston, TX (W912HY-25-C-0004)
  • Great Lakes Dredge and Dock Co., LLC (Houston, TX) : TSHD (Trailing Suction Hopper Dredge) 用の自航式浚渫船を $9,669,320 で。2025/4/29 まで。Army Corps of Engineers, New Orleans, LA (W912P8-25-C-0012)
DLA (Defense Logistics Agency)
  • 以下の各社は、各種燃料油を受注、価格修正条項付き。
    • United Capital Investments Group Inc. (McLean, VA) : $25,737,773 (SPE605-25-D-1259)
    • Stonewin International LLC (Dover, DE) : $12,326,985 (SPE605-25-D-1258)
    懇請 SPE605-25-R-0205 によるもので、カリブ海地域の海・空軍向け。2029/4/30 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Energy, Fort Belvoir, VA

今日のニュース (北米編)
  • Boeing Co. は米空軍 AFRL (Air Force Research Laboratory) から、次世代空中給油体系に関する研究開発契約を受注した。(Boeing 2025/4/28)
  • GA-ASI (General Atomics Aeronautical Systems Inc.) は 2025/4/22 に、米海兵隊に MQ-9A Reaper ブロック 5 ER (Extended Range) を納入した。配備先は VMX-1 (MCAS Yuma, AZ) で、運用評価試験 (OT&E : Operational Tests and Evaluations) と、MAGTF (Marine Air-Ground Task Force) で運用するための TTP (Tactics, Techniques, and Procedures) 策定作業に充てる。(GA-ASI 2025/4/29)
  • Boeing Co. は米陸軍に、CH-47F ブロック II の 4 号機を納入した。また、AH-64 を対象とする整備、パーツ供給、技術支援業務を 1 億 160 万ドルで受注した。(Boeing 2025/4/28-29)
  • Textron Inc. 傘下の Textron Systems Corp. は、米陸軍向けの XM204 WAM (Wide Area Munition) について FAT (First Article Testing) を実施したと発表した。(Textron 2025/4/29)

今日のニュース (その他編)
  • ノルウェー軍は 2025/4/27 に、JSM (Joint Strike Missile) の第一陣を領収、領収式典を挙行した。(Norwegian MoD 2025/4/29)
  • BAE Systems plc は、Eurofighter Typhoon を用いた Striker II ヘルメットの最初の試験を実施したことを明らかにした。HMD (Helmet Mounted Display) と機体のインテグレーション実現に向けたステップ。(BAE Systems 2025/4/29)

ルーマニア向け FMS (DSCA 2025/4/28)
米国防安全保障協力局 (DSCA : Defense Security Cooperation Agency) は、ルーマニア向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件について国務省の承認が降りた、と発表した。MIM-104 PATRIOT (Phased Array Tracking Radar Intercept on Target) 地対空ミサイル システムを輸出するもので、総額は 2 億 8,000 万ドル。内訳は以下の通り。
  • AN/MPQ-65 レーダー (コンフィギュレーション 3+ インクリメント 3)×1
  • AN/MSQ-132 ECS (Engagement Control Station)×1
  • M903 LS (Launching Station)×2
  • EPP III (Electrical Power Plant III)×1
  • LS 改修キット
  • PAC-3 MSE (PATRIOT Advanced Capability-3 Missile Segment Enhancement) 向け発射機改修キット
  • 発電機とスペアパーツ、牽引車とスペアパーツ
  • KG-250X 暗号化装置
  • AN/TPX-57(V)1 IFF (identification Friend or Foe)
  • KIV-77 暗号化装置
  • 個人通信機材の訓練
  • DAGR (Defense Advanced Global Positioning Systems Receiver)
  • 文書類、ソフトウェア、関連図書、技術・兵站支援業務、その他の兵站・計画支援業務
担当メーカーは RTX Corp. (Andover, MA) と Lockheed Martin Corp. (Bethesda, MD)。オフセットの設定を予定。

今日の米軍調達 (Contracts 2025/4/28)
ARMY
  • GDOTS (General Dynamics Ordnance and Tactical Systems Inc., St. Petersburg, FL) : 120mm 戦車砲弾 IM HE-T (Insensitive Munition High Explosive with Tracer) について、修正契約を $727,803,978 で。2030/4/26 まで。Army Corps of Engineers, Newark, NJ (W15QKN-25-D-0015)
  • Svenson Environmental Services Inc. (Niagara Falls, NY) : 環境復元業務を $90,000,000 で。2030/4/27 まで。Army Corps of Engineers, Savannah, GA (W912HN-25-D-1000)
  • Canadian Commercial Corp. (Ottawa, Ontario) : LAV (Light Armored Vehicles) を対象とする技術支援業務 (STS : System Technical Support) と支援業務を $24,919,648 で。2035/4/20 まで。Army Contracting Command, Detroit Arsenal, MI (W912CH-25-D-0036)
  • Mirador Enterprises Inc. (El Paso, TX) : 建設・交換・補修工事について、修正契約を $20,000,000 で。2026/5/8 まで。Army 418th Contracting Support Brigade, Fort Hood, TX (W911SG-22-D-0004/P00003)
  • Pine Bluff Sand and Gravel Co. (White Hall, AR) : Mississippi River の Neptune Pass (Buras, LA) で実施する、川の流れが逸れるのを防ぐための石の設置工事を $19,473,663 で。2025/8/21 まで。Army Corps of Engineers, New Orleans, LA (W912P8-25-F-0064)
  • Interdyne Corp. (Cornelius, NC) : 施設整備支援業務を $9,500,000 で。2030/10/28 まで。Army Corps of Engineers, Middle East District (W912ER-25-D-0011)
NAVY
  • GE Aerospace (Lynn, MA) : CH-53K 用 T408 エンジンの先行調達について、修正契約を $32,312,925 で。全規模量産 (FRP : Full Rate Production) ロット 10 分向け。2027/10 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-24-C-0019/P00002)
  • Lockheed Martin Aeronautics Co. (Fort Worth, TX) : F-35 向け再プログラム ラボ施設 (Reprogramming Laboratory) を対象とする整備・維持管理オペレーションについて、作業追加に伴う修正契約を $22,126,598 で。米軍、海外パートナー、FMS (Foreign Military Sales) カスタマー向け。2026/4 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-22-C-0046/P00014)
  • BAE Systems Land and Armaments LP (Minneapolis, MN) : Mk.41 垂直発射システム (VLS : Vertical Launch System) を対象とするメカニカル デザイン エージェント業務について、オプション契約分を $18,419,651 で。2026/4 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-21-C-5393)
  • Avian Inc. (Lexington Park, MD) : 設計、実施、分析、評価、報告に関わるエンジニアリング、プログラム管理、管理支援業務について、オプション契約分を $13,647,606 で。NTW (Naval Test Wing) Atlantic の Test and Evaluation Program Leadership Division (Patuxent River, MD) 向け。米海軍ならびに FMS (Foreign Military Sales) カスタマー向けで、有人航空機、UAV、兵装、ウェポン システムを対象とする。2026/4 まで。NAWC-AD (Naval Air Warfare Center Aircraft Division), Patuxent River, MD (N00421-22-C-0020/P00062)
  • Creare LLC (Hanover, NH) : 聴覚保護ヘルメットの全規模量産 (FRP : Full Rate Production) 分 1,024 セットを $8,763,100 で。プログラム管理、システム工学、検証、兵站支援業務も含む。SBIR (Small Business Innovation Research) フェーズ III 案件、Topic N04-255, "Advanced Helmet for Maintainer Head and Hearing Protection" による。2027/3 まで。NAWC-AD (Naval Air Warfare Center Aircraft Division), Patuxent River, MD (N00421-25-C-0002)
  • The University of South Carolina (Columbia, SC) : 自律海洋航法システム用のデータ処理 (Precision Processing of Autonomous Maritime Perception System Data) に関わるアルゴリズム開発について、修正契約を $8,423,352 で。沿岸海域での小目標検出アルゴリズムを開発するほか、所要のデータのとりまとめも実施。2028/4 まで。ONR (Office of Naval Research), Arlington, VA (N00014-24-C-1310/P00001)
AIR FORCE
  • Northrop Grumman Systems Corp. (Linthicum Heights, MD) : F-16 搭載用の AESA (Active Electronically Scanned Array) レーダー・AN/APG-83 SABR (Scalable Agile Beam Radar) の開発について、修正契約を $8,357,930 で。累計受注額は $1,659,395,673 から $1,667,753,603 に。2025/12/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Wright-Patterson AFB, OH (FA8615-17-C-6047/P00133)
DLA (Defense Logistics Agency)
  • Pro Alliance Corp. (Harvard, IL) : 懇請 SPE2DH-21-R-0002 に基づき 2022/2/10 に契約した、医療関連機材とアクセサリー類の調達対象に追加。$15,000,000 で。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE2DH-25-D-0015)

今日のニュース (北米編)
  • Lockheed Martin Corp. は、M142 HIMARS (High Mobility Artillery Rocket System) を無人走行可能な仕様に改修して、成功裏に走行試験を実施した。車載センサーを用いて、昼夜双方の走行を実施できるとしている。(Lockheed Martin 2025/4/28)
  • Firefly Aerospace は米空軍 AFRL (Air Force Research Laboratory, Edwards AFB, CA) から、一般的な金属素材に代えて CMC (Ceramic Matrix Composite) 素材を使用する、液体燃料ロケット用ノズル エクステンションの開発契約を受注した。軽量化とコストの低減が狙い。(SpaceWar 2025/4/28)
  • 米宇宙軍 (USSPACECOM : US Space Command) の SpOC (Space Operations Command) は 2025/4/28 に、SSC (Space Systems Command) の新型気象衛星 WSC-M (Weather System Follow-on - Microwave) が領収を完了、初度運用能力 (IOC : Initial Operational Capability) を達成したと発表した。2024 年に WSF-M の初号機 (SV-1) を打ち上げていた。(SpaceWar 2025/4/28)

今日のニュース (その他編)
  • Navantia は 2025/4/25 に、スペイン海軍 (Armada Espanola) 向け F-110 型こと Almirante Bonifaz 級フリゲートのうち、2 番艦 SPS Roger de Lauria の起工式を第 2 船台で挙行した (予定より 7 ヶ月の前倒し)。また、同日に 3 番艦 SPS Menendez de Avilesの鋼材切り出しも開始した (予定より 3 ヶ月の前倒し)。1 番艦 SPS Bonifaz はブロックの組み立てが 85% まで進み、数ヶ月中に進水の見込み。(Naval News 2025/4/28)
  • Sebastien Lecornu 仏国防相が 2025/4/28 に訪印、それに合わせて Rafale M×36 機の発注に関する政府間合意調印が実現した。(Dassault Aviation 2025/4/28, Naval News 2025/4/28)
  • オランダは、FLATM-PV (Future Littoral All Terrain Mobility - Patrol Vehicle) 計画の一環となる DXPV (Dutch Expeditionary Patrol Vehicles) について、Oshkosh Defense LLC の採用を決めた。予定調達数は 150 両。(DID 2025/4/28)

オランダ向け FMS (DSCA 2025/4/25)
米国防安全保障協力局 (DSCA : Defense Security Cooperation Agency) は、オランダ向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件について国務省の承認が降りた、と発表した。RGM-109 Tomahawk 巡航ミサイルを輸出するもので、総額は 21 億 9,000 万ドル。内訳は以下の通り。
  • RGM-109 Tomahawk ブロック V AUR (All-Up Rounds)×163
  • RGM-109 Tomahawk ブロック IV AUR (All-Up Rounds)×12
  • AN/SWG-5(V) TTWCS (Tactical Tomahawk Weapons Control System)×10
  • RGM-109 Tomahawk ブロック IV テレメトリー弾×2
  • KIV-18A 衛星データリンク端末機
  • KSX-5 統合秘話配信システム (integrated secure broadcast system)
  • KGV-135A 秘話通信機材
  • ミサイル本体、TTWCS、Mission Distribution Software に関わる技術・計画・工学・兵站支援業務
  • ミサイル用コンテナ、ハードウェア、ソフトウェア、訓練、訓練機材、整備、予備品、支援業務、通信機材、飛翔試験、文書類、工学・技術支援、輸送、その他の兵站・計画支援業務
担当メーカーは RTX Corp, (Tucson, AZ)。オフセットの設定を予定。

| 先頭に戻る |


こぼれ話

| 先頭に戻る |


AFPS : American Forces Press Service
JDW : Jane's Defence Weekly
DID : Defence Industry Daily

Contents
HOME
Works
Diary
Defence News
Opinion
About

| 記事一覧に戻る | HOME に戻る |