今週の軍事関連ニュース (2025/07/31)
 

| 一般ニュース | 産業・装備・調達 | こぼれ話 |


一般ニュース

今日のニュースいろいろ
  • 米陸軍・第 III 機甲軍団の本拠地、Fort Cavazos の名前が、Fort Hood に戻された。第一次世界大戦で戦功をたてて、DSC (Distinguished Service Cross) を受章した Robert B. Hood 大佐にちなむ命名とされている。(Military Times 2025/7/29)

今日のニュースいろいろ
  • イギリスとオーストラリアの両政府は、Victoria 州 Geelong で開かれた会合の席上、SSN-AUKUS 攻撃原潜の開発・建造に関わる協力について取り決める、Nuclear-Powered Submarine Partnership and Collaboration Treaty (the Geelong Treaty) を締結した。設計・建造から運用・廃棄までをカバーするほか、人材養成やインフラ整備も対象とする。イギリス海軍 (RN : Royal Navy) の Astute 級 SSN による HMAS Stirling へのローテーション展開 (Submarine Rotational Force - West による) もサポートする。(MoD UK 2025/7/28)
  • 米海軍の SSGN・USS Ohio (SSGN-726) が、2025/7/27 にオーストラリアの Brisbane に入港、前日に入港した USS Frank Cable (AS-40) に横付けした。(USNI News 2025/7/28)
  • BlackSky Technology Inc. が、ラテンアメリカの軍・情報機関向けに衛星画像と分析結果へのアクセスを提供する契約を受注した。同社の Gen-3 衛星と Gen-2 衛星を使用する。密入国の監視や、車両・航空機・船舶の異常行動を見つけるのが狙いと説明される。(SpaceWar 2025/7/25)

| 先頭に戻る |


産業・装備・調達

今日の米軍調達 (Contracts 2025/7/29)
AIR FORCE
  • Owl Cyber Defense Solutions LLC (Columbia, MD) : 以下の分野を対象とする、Minerva ユーザー コミュニティへの導入に向けた研究開発を $150,000,000 で。
    • Voice and Video Cross Domain Solution
    • XD Vision
    • Cross Domain Full Motion Video
    2030/7/29 まで。AFRL (Air Force Research Laboratory), Rome, NY (FA8750-25-D-B003)
ARMY
  • AM General LLC (South Bend, IN) : M1165A1B3 HMMWV (High Mobility Multi-Purpose Wheeled Vehicle) に関する修正契約を $126,531,778 で。累計受注額は $3,050,585,536。2027/8/28 まで。Army Contracting Command, Detroit Arsenal, MI (W912CH-24-F-0229/P00023)
  • Amentum/DynCorp International (Fort Worth, TX) : 整備支援サービス業務に関する修正契約を $70,662,146 で。2026/7/31 まで。Army Contracting Command, Redstone Arsenal, AL (W58RGZ-24-C-0026/P00008)
  • cBEYONData LLC (Arlington, VA) : ERP (Enterprise Resource Planning) システムと Enterprise Business System Convergence を $17,732,287 で。2030/7/28 まで。Army Contracting Command, Aberdeen Proving Ground, MD (W91CRB-25-C-A010)
NAVY
  • DZSP 21 LLC (Chantilly, VA) : Joint Region Marianas の AOR (Area of Responsibility) にある海軍、空軍、海兵隊施設を対象とするベース オペレーション業務について、オプション 5 契約分を $115,954,444 で。累計受注額は $848,892,639。2026/7 まで。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Systems Command), Marianas, Guam (N40192-23-C-5300)
  • Lockheed Martin Aeronautics Co. (Fort Worth, TX) : F-35 のロット 21 量産分について、先行調達、パーツ、コンポーネント、支援業務に関する修正契約を $92,900,000 で。海外パートナー向け ($18,100,000) と FMS (Foreign Military Sales) カスタマー向け ($74,800,000) 2031/5 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-25-C-0070/P00002)
  • Lockheed Martin Aeronautics Co. (Fort Worth, TX) : F-35 用ソフトウェアのアジャイル開発を $72,107,096 で。戦闘データ システムと再プログラム ツールの機能拡張が目的。米海空軍・海兵隊と海外パートナー向け。2028/12 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-25-C-0068)
  • Raytheon Co. (Tucson AZ) : RIM-162 ESSM (Evolved Seasparrow Missile) ブロック II 用のアセンブリについて、修正契約を $67,550,000 で。2030/9 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington DC (N00024-24-C-5408)
  • CIRCOR Naval Solutions LLC (Warren, MA) : Virginia 級 SSN で使用するトリム/ドレン ポンプ×20 セットを $40,000,000 で。UCA (Undefinitized Contract Action)。2029/1 まで。NAVSUP (Naval Supply Systems Command) Weapon Systems Support, Mechanicsburg, PA (N00104-25-C-ZA19)
  • Boeing Co. (St. Louis, MO) : カナダ向け P-8A と組み合わせる訓練システムで使用する、SIK (Simulator Integration Kit) と先行調達アイテム/ハードウェアを $37,909,683 で。前契約は N00019-21-G-0006。2029/11 まで。FMS (Foreign Military Sales) 案件。NAWC-TSD (Naval Air Warfare Center Training Systems Division), Orlando, FL (N61340-25-F-8000)
  • Boeing Co. (Seattle, WA) : P-8A を対象とする、耐妨害 UHF ウェーブフォーム・SATURN (Second Generation Antijam Tactical Ultra-High Frequency Radio) のインテグレーションを $19,992,491 で。前契約は N00019-21-G-0006。2028/12 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-25-F-0027)
  • Andantech Professional Corp. (Gainesville, FL) : 画像センサー、メモリ、ロジック コンポーネントで使用する大規模回路の設計開発を $14,800,000 で。高スループット・低消費電力・広帯域の映像センサーを実現するのが目的。2031/7 まで。NSWC (Naval Surface Warfare Center), Panama City Division, Panama City, FL (N61331-25-D-0007)
  • BAE Systems Land and Armaments LP (Minneapolis, MN) : 従来型の旋回俯仰式 GMLS (Guided Missile Launching System) を対象とする、工学・技術支援のためのデザイン エージェント業務について、オプション契約分を $9,216,354 で。2026/7 まで。FMS (Foreign Military Sales) 案件 $152,500 (9%) を含む。NSWC (Naval Surface Warfare Center) Port Hueneme Division, Port Hueneme, CA (N63394-21-C-0008)
DHA (Defense Health Agency)
  • Zygos Consulting LLC (Arlington, VA) : 装備調達を対象とする、管理、監督、技術指針、調整に関わる勧告業務を $18,446,701 で。基本契約 12 ヶ月、12 ヶ月間のオプション契約 4 件、2030/7/22 まで。DHA (Defense Health Agency), Enterprise Medical Services Contracting Division, San Antonio, TX (HT0015-25-C-0003)

今日のニュース (北米編)
  • 米空軍と Northrop Grumman Corp. は 2025/7/20 に AEDC (Arnold Engineering Development Complex, Arnold AFB, TN) で、LGM-35A Sentinel ICBM (intercontinental Ballistic Missile) の 2 段目で使用する固体燃料ロケット モーターの認証試験を実施した。担当は 717th TS (717th Test Squadron)。1 段目については 3 月にユタ州 Promontory で試験を実施済み。(USAF 2025/7/29)
  • 米海軍 NAWC-AD (Naval Air Warfare Center Aircraft Division) と Skydweller Aero はミシシッピー州 Stennis で、太陽電池駆動 UAV・Skydweller による連続 73 時間の飛行試験を実施した。海洋 ISR (Intelligence, Surveillance, and Reconnaissance) の強化を図るための可能性検証が目的。(NAVAIR 2025/7/29)
  • Bollinger Shipyard が、カナダの Seaspan Shipyards、それとフィンランドの Rauma Shipyards ならびに Aker Arctic と組んで、米沿岸警備隊 (USCG : US Coast Guard) の中型砕氷巡視船調達計画・ASC (Arctic Security Cutter) に応札することになった。Seaspan と Aker の設計案・MPI を利用する。(USNI News 2025/7/29)

今日のニュース (その他編)
  • デンマークが MBDA に、VL MICA (陸上版) を発注した。2026 年半ばの納入を見込んでいる。MIM-23 HAWK (Homing All-the-Way Killer) の退役によって穴が空いている、地対空ミサイル戦力の回復を図る動き。(DID 2025/7/29)
  • イスラエルの空軍や安全保障関係者は、中東諸国などによる F-35 がらみの動向を注視している。。このほか、イスラエル国防省では F-47 計画の動向もモニターしている。(The Jerusalem Post 2025/7/28)
  • DE&S (Defence Equipment & Support) は Cubic Defence UK に、ILT-A (Instrumented Live Training - Area Weapons Effects System) を発注した。陸戦用の訓練機材で、よりリアルでデータ リッチな訓練ができるようにするためのもの。(DE&S 2025/7/29)
  • ブラジル海軍 (Marinha do Brasil) が、VF-1 (1st Interception and Attack Squadron / 1o Esquadrao de Avioes de Interceptacao e Ataque, Sao Pedro da Aldeia Naval Air Base, Rio de Janeiro) の A-4 Skyhawk で UAV を捕捉・無力化する訓練を開始した。(Naval News 2025/7/29)

今日の米軍調達 (Contracts 2025/7/28)
MDA (Missile Defense Agency)
  • Lockheed Martin Corp. Missiles and Fire Control (Dallas, TX) : THAAD (Terminal High-Altitude Area Defense) 迎撃ミサイルのコンポーネント製作について、修正契約を $2,063,197,215 で。米陸軍向け、累計受注額は $8,353,586,643 から $10,416,783,858 に。2029/12/1 まで。MDA (Missile Defense Agency), Huntsville, AL (HQ0147-17-C-0032/P00105)
DISA (Defense Information Systems Agency)
  • GDIT (General Dynamics Information Technology, Falls Church, VA) : AFCENT (US Air Forces Central Command) 向けの通信システムを対象とする調達、インテグレーション、設置、運用、メンテナンスについて、延長修正契約を $98,000,000 で。2026/9/8 まで。Defense Information Technology Contracting Organization, Scott AFB, IL (HC1028-15-D-0007/P00030)
ARMY
  • Whitman Requardt and Associates LLP (Baltimore, MD) : アーキテクト/エンジニアリング業務に関する修正契約を $90,000,000 で。2026/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore, MD (W912DR-20-D-0006/P00005)
  • Burns and McDonnell Engineering Co., Inc. (Arlington, VA) : アーキテクト/エンジニアリング業務に関する修正契約を $90,000,000 で。2026/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore, MD (W912DR-20-D-0002/P00007)
  • AECOM Technical Services Inc. (Los Angeles, CA) : アーキテクト/エンジニアリング業務に関する修正契約を $90,000,000 で。2026/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore, MD (W912DR-20-D-0001/P00004)
  • Stantec Consulting Services Inc. (Raleigh, NC) : アーキテクト/エンジニアリング業務に関する修正契約を $90,000,000 で。2026/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore, MD (W912DR-20-D-0005/P00006)
  • HDR Engineering Inc. (Woodcliff Lake, NJ) : アーキテクト/エンジニアリング業務に関する修正契約を $90,000,000 で。2026/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore, MD (W912DR-20-D-0004/P00008)
  • Gf-D Design Partners JV (Fairfax, VA) : アーキテクト/エンジニアリング業務に関する修正契約を $90,000,000 で。2026/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore, MD (W912DR-20-D-0003/P00004)
  • Boeing Co. (Mesa, AZ) : 整備強化チームの業務について、修正契約を $11,024,012 で。2026/7/31 まで。カタール向け FMS (Foreign Military Sales) 案件。Army Contracting Command, Redstone Arsenal, AL (W58RGZ-24-C-0036/P00010)
AIR FORCE
  • 以下の各社は、PTS-G (Protected Tactical Satellite-Global) 計画に関する設計・実証を総額 $37,296,196 で。
    • Viasat Inc. (Carlsbad, CA) : FA8807-25-F-B017
    • Northrop Grumman Space Systems Corp. (Dulles, VA) : FA8807-25-F-B018
    • Astranis Space Technologies Corp. (San Francisco, CA) : FA8807-25-F-B019
    • Intelsat General Communications LLC (McLean, VA) : FA8807-25-F-B020
    • Boeing Co. (El Segundo, CA) : FA8807-25-F-B021
    2026/1/31 まで。Space Systems Command, Los Angeles AFB, CA
  • Sea Pac Engineering Inc. (Los Angeles, CA) : Andersen AFB (Yigo, Guam) で実施する、兵員用住宅施設 Palau Dorm B25016 の補修工事を $36,882,982 で。2027/12/10 まで。36th Contracting Squadron, Andersen AFB, Guam (FA5240-25-C-0005)
  • University of Oklahoma (Norman, OK) : 維持管理・近代化に関わる研究開発と積層造形の実働化フェーズ II を $8,800,000 で。クロスプラットフォームの積層造形による補修フレームワーク実現を通じた、品質の確保を企図。2028/10/15 まで。AFRL (Air Force Research Laboratory), Wright-Patterson AFB, Dayton, OH (FA2394-25-C-B029)

今日のニュース (北米編)
  • Textron Inc. 傘下の Textron Aviation Defense LLC は、米海軍の次期ジェット練習機計画 UJTS (Undergraduate Jet Training System) 向けに、Leonardo Sp.A と組んで Beechcraft M-346N を提案すると発表した。RfI の発出を受けた動き。(Textron 2025/7/28)
  • 米海軍は、T-45 Goshawk の運用を 2036 年まで継続するため、同機を対象とする SLEP (Service Life Extension Program) を開始した。T-45 は現在、193 機を保有しており、2036 年まで SLEP が続く見込み。(Breaking Defense 2025/7/25)
  • Lockheed Martin Corp. は、Mk.48 ADCAP 長魚雷の誘導制御 (G&C : Guidance and Control) セクションが累計生産 250 セットを達成したと発表した。(Lockheed Martin 2025/7/28)
  • 2025/8/21 に KSC (Kennedy Space Center) で、Boeing Co. 製 X-37B OTV (Orbital Test Vehicle) の打ち上げが行われる。通算 8 回目の OTV ミッションで、AFRL (Air Force Research Laboratory) や DIU (Defense Innovation Unit) が実験を行うためのサービス モジュールを搭載する。(Boeing 2025/7/28, Air and Space Forces Magazine 2025/7/28)
  • RTX Corp. の Raytheon 部門は、MTS (Multi-Spectral Targeting System) の新形、MTS-A HD を発表した。艦載ヘリコプターでの利用を想定、画質や運用柔軟性の向上を図ったとしている。(RTX 2025/7/28)

今日のニュース (その他編)
  • Elbit Systems Ltd. は Airbus Defence and Space から、ドイツ空軍 (Luftwaffe) の A400M に搭載する DIRCM (Directional Infrared Countermeasures) システム・J-MUSIC を 2 億 6,000 万ドルで受注した。(Elbit Systems 2025/7/28)
  • Rheinmetall AG は、Uzina Automecanica Moreni、Interactive Software SRL、MarcTel-SIT などの地元企業、それと Rheinmetall Automecanica とネットワークを構築して、ルーマニアにおける現地生産能力を強化する。Lynx 歩兵戦闘車 (IFV : Infantry Fighting Vehicle)、砲弾と装薬、訓練サービスといった分野が対象。(Rheinmetall 2025/7/28)

| 先頭に戻る |


こぼれ話

| 先頭に戻る |


AFPS : American Forces Press Service
JDW : Jane's Defence Weekly
DID : Defence Industry Daily

Contents
HOME
Works
Diary
Defence News
Opinion
About

| 記事一覧に戻る | HOME に戻る |